top of page
​関連人物 
Related people
​星野 悦郎 HOSHINO  Etsuro

〈略歴〉

1970年 東京医科歯科大学歯学部卒業

1970年 東京医科歯科大学歯学部助手(口腔解剖学)

1976年 東北大学歯学部大学院修了(口腔生化学)

1976年 ウメオ大学歯学部助手、ドーセント(口腔細菌学)

1977年 東北大学歯学部助手、講師(口腔生化学)

1984年 新潟大学歯学部教授(口腔細菌学)

退官後、新潟大学名誉教授

​故 一条 尚先生の下で、歯の組織の微細構造の研修をし、故 荒谷眞平先生の指導の下、口腔細菌の生態学、代謝などの研究を経て、カールソン先生の下、偏性嫌気性菌の生態、代謝を習得したうえで、​山田 正先生の下、口腔細菌叢生態学、う蝕細菌学、ペリオ細菌学の研究支援を得る。その後、文部科学省、厚生労働省等の研究資金を得て、多くの研究グループ、臨床実地グループと口腔細菌叢とLSTR療法に関する学術の推進。

​また、得た学識の下、公衆口腔衛生活動を実践。

​宅重 豊彦 TAKUSHIGE  Toyohiko

〈略歴〉

1972年 東北大学歯学部卒業

1972年 東北大学歯学部歯科補綴学第二講座助手

1979年 岡歯科医院(仙台市)勤務

1979年 東北大学歯学部歯科補綴学第二講座大学院研究生

1980年 仙台市にてタクシゲ歯科医院開業 

1983年 東北大学歯学部口腔外科学第二講座大学院研究生

1989年 東北大学歯学部歯科補綴学第二講座大学院研究生

1993年 日本補綴歯科学会認定医・指導医取得

1998年 新潟大学大学院歯学研究科非常勤講師

2004年 歯学博士(新潟大学)取得

2005年 東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野臨床教授

2012年 医療法人モクシン堀田修クリニック嘱託医

​根本一男教授の下、床義歯の研修を行い、渡邊誠先生のBiofeedback療法の研究に参加した。
きぼう園重度心身障害児(者)歯科診療所で松尾學先生の下、重度心身障害児の歯科治療を学ぶ。星野悦郎教授の下、LSTR3Mix-MP療法の開発、普及活動を実施。

〈著書〉

①3Mix-MP法とLSTR療法

星野悦郎,宅重豊彦,ヒョーロン・パブリッシャーズ,2000.

②歯内療法のインデザイン

共著,デンタルダイヤモンド社,2006.

虫歯はクスリで治る!

現代書林,2007.

④LSTR3Mix-MP療法

​宅重豊彦,星野悦郎,デンタルダイヤモンド社,2021.

​〈学会発表〉

 1) 計測によるヒトの歯列(上顎歯列模型)の性別判定法

安藤正明、宅重豊彦、細谷仁憲、佐伯政友 みちのく歯学会、1975

 2) 精神障害者集団調査の口腔内所見(第1報)

伊藤秀美、東田祐児、宅重豊彦、本間義己、根本一男 みちのく歯学会、1975

 3) レントゲンセファログラムによる顎関節症患者の顔面骨格の特徴

宅重豊彦、大河原泰雄、渡辺誠、根本一男 みちのく歯学会、1978

 4) 補綴処置によって治癒したOrofacial dyskinesiaの1症例

渡辺誠、宅重豊彦、中島治男、鹿沼晶夫 日本補綴歯科学会東北北海道支部会、1979

 5) 顎関節疾患に対する各科による総合管理

丸茂町子、高橋和裕、渡辺誠、宅重豊彦、丸茂一郎、沼田政志、田代直也、遠藤義隆 みちのく歯学会、1979

 6) 顎関節症に対する筋運動訓練法の治療効果

宅重豊彦、渡辺誠、鹿沼晶夫、大河原泰雄 みちのく歯学会、1980

 7) ある施設の重度身障者における歯周疾患調査

宅重豊彦、松田豊、内海伸宏、菱沼清輝、橋本寿郎、南館秀雄、大島秀世 みちのく歯学会、1986

 8) 根管充填剤ガッタパーチャポイントにより知覚障害を起こした一症例

宅重豊彦、松田豊、内海伸宏、菱沼清輝、橋本寿郎、大島秀世 みちのく歯学会、1987

 9) レジンパターンによる鋳造冠の寸法精度

宅重豊彦、松田豊、内海伸宏、菱沼清輝、橋本寿郎、大島秀世、牧和宏 みちのく歯学会、1988

10) 歯根完成歯の自家移植 

松田豊、内海伸宏、菱沼清輝、橋本寿郎、大島秀世、岡光、宅重豊彦、越後成志 みちのく歯学会、1989.

11) 鋳造冠の新たな製作方法

宅重豊彦 日本補綴歯科学会東北北海道支部会、1989.

12) 脱落後1日以上経過した歯牙の再植症例

宅重豊彦、内海伸宏、橋本寿郎、大島秀世、菱沼清輝、岡光 みちのく歯学会、1990.

13) リーマー不要の根管治療は可能か

内海伸宏、宅重豊彦、岡光 みちのく歯学会、1991.

14) 移植歯の歯根膜再生について

宅重豊彦、内海伸宏、岡光 みちのく歯学会、1991.

15) Cr.-Br.の製作に咬合器はいらない

宅重豊彦、岡光、内海伸宏 みちのく歯学会、1992.

16) 軟化象牙質を取り残すむし歯治療

宅重豊彦、岡光 みちのく歯学会、1993.

17)歯根膜がない歯の再植術

宅重豊彦、岡光、内海伸宏、橋本寿郎. みちのく歯学会、1994.

18) 歯根縦裂歯の保存療法

宅重豊彦 日本補綴歯科学会東北・北海道支部会、1994.

19) 歯根縦裂歯を保存する

宅重豊彦、岡光 みちのく歯学会、1995.

20) 開きすぎる開口障害

宅重豊彦、徳永二郎 みちのく歯学会、1996.

21)メトロニダゾール療法の臨床成績その1.歯内療法

宅重豊彦、内海伸宏、大平眞悦、岡光、須藤圭一、高橋俊治、千葉淳、中野誠紀、橋本寿郎 みちのく歯学会、1996.

22) メトロニダゾール療法の臨床成績その2.急性炎症への対処

内海伸宏、大平眞悦、岡光、須藤圭一、千葉淳、中野誠紀、橋本寿郎、宅重豊彦 みちのく歯学会、1997.

23) 外科的歯科治療から内科的歯科治療へ

宅重豊彦、橋本寿郎、内海伸宏 日本歯科医療管理学会東北支部会、1997.

24) メトロニダゾール療法の臨床成績その3.FUJIⅨの効用

大平眞悦、内海伸宏、岡光、須藤圭一、中野誠紀、橋本寿郎、宅重豊彦 みちのく歯学会、1998.

25) 歯科領域疾患と病巣無菌化組織修復(LSTR)療法第2報:根尖性歯周組織炎の臨床成績

宅重豊彦、星野悦郎 日本歯科保存学会(日歯保誌第41巻春季特別号p23) 春季学会、1998.

26) Lesion Sterilization and Tissue Repair(LSTR) Therapy in Endodontic Treatment.

TAKUSHIGE Toyohiko and HOSHINO Etsuro FDI、1998.

27) Endodontic LSTR Treatment of Root-absorbing Deciduous Teeth.

TAKUSHIGE Toyohiko and HOSHINO Etsuro IADR、1998.

28) 3Mix-MP法の基礎的研究第1報.基材には何がいいか

畑岡拓、鈴木章、大平眞悦、宅重豊彦 みちのく歯学会、1999.

29) 3Mix-MP法の基礎的研究第2報.浸透性と歯面処理

宅重豊彦、鈴木章、大平眞悦、畑岡拓 みちのく歯学会、1999.

30) 3Mix-MP法によるLSTR-NIET —生理的歯根吸収期の乳歯の根管治療—

宅重豊彦、星野悦郎 日本歯科保存学会(日歯保誌第42巻春季特別号p163) 春季学会、1999.

31) LSTR 3Mix-MP法による歯髄保存療法とその臨床成績

宅重豊彦、内海伸宏、畑岡拓、星野悦郎 日本歯科保存学会(日歯保誌第42巻秋季特別号 p59) 秋季学会、1999.

32) 3Mix-MP法からみた可逆性歯髄炎と非可逆性歯髄炎の境界

宅重豊彦 東北大学歯学会、1999.

33) 3Mix-MP法の基礎的研究第3報:Save Pulp療法と色素浸透性実験

畑岡拓、鈴木章、内海伸宏、大平眞悦、宅重豊彦 みちのく歯学会、2000.

34) リーマー破折症例に対する3Mix-MP法の応用

鈴木章、内海伸宏、大平眞悦、畑岡拓、宅重豊彦 みちのく歯学会、2000.

35) 歯根膜穿孔症例へのLSTR 3Mix-MP療法とその臨床成績

宅重豊彦、星野悦郎 日本歯科保存学会(日歯保誌第43巻秋季特別号p51)秋季学会、2000.

36) LSTR 3Mix-MP Therapy to Save Infected Pulps.

TAKUSHIGE Toyohiko and HOSHINO Etsuro IADR、2000.

37) 支台築造の違いと根尖部X線透過像との関係

宅重豊彦、大平眞悦、畑岡拓 日本補綴歯科学会、2001.

38) 垂直性歯根破折症例に対するLSTR 3Mix-MP療法の臨床経過

宅重豊彦、星野悦郎 日本歯科保存学会(日歯保誌第44巻春季特別号p47)春季学会、2001.

39) LSTR-3Mix-MP Therapy for teeth with prolonged perforation to periraducular areas.

TAKUSHIGE Toyohiko and HOSHINO Etsuro IADR、2001.

40)LSTR 3Mix-MP法による乳歯の歯内治療

宅重豊彦、星野悦郎  新潟歯学会,2004

41) LSTR 3Mix-MP NIET in Area Oral Health Program

E. HOSHINO1, M.A. ASGOR M2, M. YAGI1, E.V. CRUZ3, M.C.G. GARCIA4, H. OYANAGI1, T. TAKUSHIGE1, K. KOTA1, and R. ANGGRAENI5, 1 Niigata University, Japan, 2 BSM Medical School, Bangladesh, 3 Ontario Dental Education Institute, Canada, 4 Manila Central University, Philippines, 5 A.F.H.C, Indonesia , IADR, 2005

42)  Clinical Evaluation of LSTR 3Mix-MP Endodontic Treatment

 H. NAKAHARA, Miyagi National Hospital, Japan, T. TAKUSHIGE, Takushige D.C, Sendai, Japan, and E. HOSHINO, Niigata University, Japan , IADR, 2005

43)Clinical Evaluation of Endodontic Re-treatment Using LSTR 3Mix-MP

T.TAKUSHIGE, H.HATAOKA. M.ANDO, AND E.HOSHINO IADR.2007

44) Clinical Evaluation of Pulitis and Root-Canal Treatment Using 3Mix-MP   

 HOSHINO Etsuro and TAKUSHIGE Toyohiko FDI、2007.

45) クラウンブリッジの予後を考慮したメタルコア製作の一工夫

安藤正明,宅重豊彦 日本補綴歯科学会東北・北海道支部会,2007

bottom of page