3Mix-MP法 ® オフィシャルサイト
The Official Site for LSTR 3Mix-MP Therapy
Since 2004.04.01
Renewal 2025.02.25
LSTR 3Mix-MP療法認定医認定制度規則
第 1 条(総則)
本制度は,LSTR3Mix-MP療法の専門知識・臨床技能を有する歯科医師により,歯科医療の高度な水準の維持と向上を図り,保健福祉に貢献することを目的とする.
第 2 条(目的)
前条の目的を達成する為に,CDRG.理事会は LSTR3Mix-MP療法認定医認定制度を設け,必要な事業を行う.
第 3 条(認定医)
認定医は,LSTR3Mix-MP療法の基本的知識の理解が一定水準に達していることをCDRG.理事会が認めた資格である.
第 4 条(認定医申請資格)
認定医の資格を申請できる者は,次の各項の全てを満たすことを必要とする.
(1)歯科医師の免許を有すること
(2)LSTR3Mix-MP療法実習セミナー,オンラインセミナーの基礎Ⅰ,基礎Ⅱコースの受講修了者
(3)CDRG.理事会が行う認定医認定試験に合格すること
(4)申請時において,LSTR療法学会会員またはCDRG.友の会会員であること
第 5 条(認定医認定試験)
認定医試験は、筆記試験とする.
第 6 条 (筆記試験の受験資格)
(1)上記資格を有する者で受験を希望する者は,事前にCDRG.理事会に申請すること
(2)筆記試験は,CDRG.理事会の元で実施する.
第 7 条(登録)
CDRG.理事会は,3Mix-MP法オフィシャルサイト内で認定医資格取得者を掲載し登録を行う.
第 8 条(資格の更新)
LSTR療法学会,CDRG.友の会の会員更新手続きに準ずる.
第 9 条(資格の喪失)
(1)認定医は次の各号の一つに該当する時,CDRG.理事会の議を経てその資格を失う.
1.本人が資格の辞退を申し出た場合
2.LSTR療法学会とCDRG.友の会の会員資格を喪失した場合
3.CDRG.理事会が認定医として不適当と判断した場合
(2)認定医が資格喪失後,再び資格を得る為には第5条の認定医認定試験を受けなければならない.
第 10 条(規則の改訂)
この規則の改訂は,CDRG.理事会の議決による.
第 11 条(その他)
ここに定められていない事項は,CDRG.理事会の協議により決定する.
本規則は,2013年4月1日より施行する.
本規則は,2023年1月1日より改訂施行する.
本規則は,2025年1月1日より改訂施行する.