top of page
3Mix-MP法 ® オフィシャルサイト
The Official Site for LSTR 3Mix-MP Therapy
Since 2004.04.01
Renewal 2025.02.25
専門書
Specialized books

3Mix-MP法とLSTR療法
LSTR(病巣無菌化組織修復)療法 3Mix-MP法の治療成果
発行日 2000年5月29日
著者 星野悦郎 宅重豊彦
発行所 株式会社ヒョーロンパブリッシャーズ
(発行終了)

月刊 宅重豊彦 進化する3Mix-MP法
発行日 2008年2月1日
著者 宅重豊彦
発行所 株式会社デンタルダイヤモンド社

LSTR(病巣無菌化組織修復)3Mix-MP療法
発行日 2021年4月1日
著者 宅重豊彦 星野悦郎
発行所 株式会社デンタルダイヤモンド社
専門書のお問い合わせ先
専用器具
Special equipment units
(1)乳鉢セット Mortar pestle

3Mixの個々の薬剤は、糖衣錠かフィルムコーティング剤かカプセルなので、それらを除去してから粉末化します。
乳鉢・乳棒を使い、軽い力できめ細かい滑らかな微細粉末にします。
個々の薬剤を別個に粉末化するので、清掃してから使用する。異なる薬剤等が混ざらないように注意します。
粉末化した薬剤は、直ちに専用保管容器に入れます。
(2)専用保管容器 Storage containers


薬の変質を防ぐために求められる条件を満たした保管容器です。
「1容器に1薬剤を保管」を厳守します。
〈容器の保管管理〉
① 薬剤を入れた容器は、冷蔵庫内に保管します。
② 冷蔵庫の設定
冷蔵庫の使用にあたり、庫内は意外に湿気がある事、室温との温度差で結露が起こる事に留意しなければなりません。
③ 庫内の温度は10~15度とします。
〈保管容器の加工:結露対策〉
図のようにシリカゲルを入れます。
(3)ニエットキャリアⅡ NIET carrier Ⅱ
(4)ニエットバー NIET bur
(5)CRインレー形成バー
CR inlay forming bur
(6)PPSキャリア PPS carrier
(7)3-2キャリア 3-2 carrier
備考:オフィシャルDVDの生産は、2024年に終了いたしました。
専用器具のお問い合わせ先
(医療関係者限定)
株式会社日本歯科商社
bottom of page